福岡地方 今朝8時ごろの様子!
日差しがでてきました[E:sun]
道路は凍って滑りやすくなっています[E:danger]
最強寒波のピークは過ぎたかも[E:sign02]
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
福岡地方 今朝8時ごろの様子!
日差しがでてきました[E:sun]
道路は凍って滑りやすくなっています[E:danger]
最強寒波のピークは過ぎたかも[E:sign02]
今朝ベランダから撮影
福岡に住んで30年近く経つが、こんな寒さ初めて[E:snow][E:typhoon]
参ったなぁ[E:despair][E:sad]
☆先日 新大阪のビジネスホテルに泊まった時のこと☆
外国人団体客と同じ階でした
・廊下 大声で話しながら通りすぎる
・頻繁に部屋から部屋を訪問 ノックの音、扉の開閉音、話し声
それはそれは賑やかな夜でした[E:bearing]
翌朝も同じ
朝食バイキング会場[E:restaurant]
・大量に料理をとり、食べきれず平気で残す
・ドリンクコーナーで持参したマグボトル大にコーヒーを入れて部屋に持ち帰る
「2015年に日本を訪れた外国人が前年より5割近く増え、東京五輪の2020年目標を早くも達成しそうな勢い」
「爆買い」
しばしばニュースで耳にする
経済効果は相当なものであろう[E:sign03]
福岡でもアジアに近いため、連日大型クルーズ船が博多港や箱崎埠頭に寄港[E:ship]
・観光バスが足りない
・免税店「ラオックス」が入る「キャナルシティ博多」は定番コース
・集合時間がずれ込み周辺道路の渋滞が大問題になっているようだ
文化や風習の違いを我慢する、拒否するのではなく、受け入れながら「日本ではこうですよ」とはたらきかけることができないものか[E:sign02]