2016年04月30日

KITTE博多

博多駅のお隣に4/21にオープンした「KITTE博多」に行ってみた。

Img_0045  ↑ 1階JR博多駅側入り口 

大きな郵便ポストが目に入る[E:eye]

店内ぐるっとひとまわり

レストラン街(うまいと)[E:restaurant] 有名どころたくさん入っているなぁ

衣料品のお店が少なく、雑貨、食品関係、カフェが多いかなぁ

3階のレディスシューズコーナー[E:boutique] 20.5cmから26cmまで品揃えが豊富

履きやすそうな靴たくさんあるなぁ 今度ゆっくり見にこよう[E:sign01]

4階のカスタマイズステーション、5階のギフトステーションもおもしろそう

各階休憩スペースあり[E:chair]

パウダールーム広め[E:toilet]

夕方5時をすぎると一段とお客さんが多くなった感じ[E:upwardright]

お隣のJRJP博多ビルにも行ってみたかったがまたの機会に[E:sign03]

〇l〇lと言えば若者のイメージだが、幅広い年齢層に受け入れられそうだ

博多駅付近の人の流れが変わることまちがいなし[E:shine]

posted by taruchan at 15:36| Comment(0) | おでかけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月29日

スマホ購入10日!

今月2度目のレッスンに行きました。

<写真の取り込みについて>

・iPhoneからPCへの取り込み方法はiPad miniと同じ(なーんだ[E:happy01])

・iCloudを使うと1ヶ月間 1000枚程保存できるそうだ

今日はPCとiPad miniとiPhone 同期サクサクいかなかった 

設定が悪いのか? 取り込み[E:ok]だったり[E:ng]だったり[E:think]

PCのiCloud写真は必要に応じてコピー、貼り付けで保存先を移動させれば・・・。

<10日程iPhone使った感想>

・画面が小さいから全体像はiPad mini のほうがわかりやすい!

iPhoneはその一部分の表示

・iCloud 便利[E:shine]

連絡帳もSafariのブックマークも共有

写真 少し不安あり

・購入してすぐ いろいろ触っていたら間違って兄のところに℡かかってしまった。 すぐキャンセルしたが、時すでに遅し[E:happy02] 折り返しの℡ありで<(_ _)>

・メール、着信 気付きづらい[E:ng]

サウンド選択ミスか? 手帳型カバーがいけないの?

まぁそのうち慣れるでしょう~~~

宝の持ち腐れにならぬよう3つを大いに活用していきたい[E:shine][E:shine][E:shine]

将来的にはMacも欲しくなった[E:bleah]

Pc_3マンツーマンレッスン終了後iPhoneで撮影

posted by taruchan at 11:31| Comment(0) | パソコン、 タブレット、スマホ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月21日

ガーデニング講座

先日 まちづくり支援センターの「ガーデニング講座」に参加[E:clover]

1回目はサルビア・マリーゴールド・ペチュニアの種まきとバラの植え付け実習

会場は保育園跡地で広ーいお庭があります。

Img_2212 講師の先生のオープンガーデン見学会、申込みました。

300坪の広大なお庭を見に毎年たくさんの人が訪れるそうな[E:bud]

バラの季節には少し早いみたいですが、今から楽しみ[E:heart]

P.S.

いつものNご夫婦に声かけしたら「行きたい~」と。

5/7 お二人もマイクロバスでご一緒することに。

特にご主人行く気満々[E:dash] 想定外でした。(4/23 記入)

posted by taruchan at 19:59| Comment(0) | 住まい・暮らし | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする