2017年07月30日

高山植物の宝庫 (その2)

〈ハイキングツアー2日目〉

乗鞍スカイラインを通って畳平へ

気温15℃

雨足が強くなり視界が悪い。

高山植物のお花畑や雪渓

なんとか見ることができました。

Img_1068クロユリ

Img_1069

Img_1067

午後は上高地へ

雨の上高地もしっとり風情があっていいもんです。

晴れていれば河童橋からの眺めはこんな感じ

穂高連峰や梓川の絶景 ↓

Img_1165

実際は ↓

Img_1073

Img_1071今日もよく歩いたなぁー

〈ハイキングツアー最終日〉

しらび平から駒ケ岳ロープウェイに乗って千畳敷へ

千畳敷カール散策(標高2612m)

Img_1112

ガスで後ろ何も見えない!

Img_1155

Img_1149

空がだいぶ明るくなってきたー

Img_1166 ここでもたくさんの高山植物と出会えましたよ。

楽しい楽しい3日間はあっという間に終わっちゃいました。。。

posted by taruchan at 20:04| Comment(0) | おでかけ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする