2021年06月28日

娘、アメリカ到着

3AB1C5D3-BC51-41F3-A7C0-A4F14C8426D1.jpeg

6/27 娘羽田空港から渡米しました。
婿殿は4月の初めにひと足先に赴任。

受け入れ体制が整うまで
3ヶ月弱 実家に帰っていました。

独身時代の荷物の整理
リモート英会話レッスン
公共のジム通い
友人と会ったり 等等
コロナ禍
行動制限がある中
束の間の独身気分を味わっていました。

コロナの影響で
船便の引越し荷物が大幅に遅れていて
9月到着予定とか⁉️

大きなトランク2つバンバンに詰めて
いろいろ持っていきました。

心配は尽きませんが、、、。
二人助け合ってやっていくでしょう‼️

娘を無事に送り出し今はヤレヤレ。
寂しさはあとからかなぁー


早速「ヒューストンに無事に着きました〜」
とLINEありました。
よかった!

福岡空港→羽田空港→ヒューストン

福岡空港に見送りに行った婿殿のご両親から
届いた写真 アップします。


B689E95A-90B0-4A61-8D5A-03149F82C356.jpeg
posted by taruchan at 09:53| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月23日

ハワイのコオロギはなぜ鳴かない⁉️

FCFF6AC9-8DB1-4250-AB9F-21A062261C3E.jpeg

天拝山の登山口でコオロギの鳴き声を聞きました。
まだ6月ですよ。
季節がおかしい。

コオロギと言えば
Sさんから興味深い話を聞いたのでアップしますね。


『ハワイのコオロギはなぜ鳴かない?』

・ハワイはもともと火山で隆起した島。
虫はいなかった。

・外来種のハエが貨物と一緒にハワイに上陸

・コオロギの鳴き声を感知したハエがコオロギのからだにたまごを産むようになった。

・そこでコオロギは自分の存在を知られないよう鳴かなくなったとか。

後日談
・コオロギは実は鳴いている。
ハエや人間にはわからない周波数で聞こえないだけだと。

Sさん!
どこかの論文で知ったそうですよ。

へェ〜(*^◯^*)






posted by taruchan at 09:53| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年06月21日

Hさんと同じ靴


B44324CC-DE9D-4631-A259-6FF644B3D709.jpeg

77EA6A7F-D40B-4C03-8790-123951BD3072.jpeg

お気に入りのスニーカーが破れたので
新しいのを購入しました。
最近はニューバランスばかり買っています。

昨日 天拝山に履いて行く。
スニーカーと言っても、LOWカットのハイキングシューズ。
とっても歩きやすい。

その日もHさんに会う。

あれ! あれ!
なんと同じ靴履いてるじゃん(サイズは違う)
そういえば新しいの買ったって言ってたっけ。

偶然、同じ靴。。。
お互い笑ってしまいました。


二人共、3割引きで購入。
(しっかりしてるー)

良いものを安く。
金銭感覚も似ているHさんと私。


posted by taruchan at 10:58| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする