2022年02月27日

ワクチン3回目副反応

5F338D6C-C476-443C-9CC0-708D8B28D086.jpeg

2/21 (月) 接種券が届く(私64歳です)
ファイザーを待っていたらいつになることやら。
少しでも早い方がいいだろう。

集団接種(モデルナ)2/24(木)夕方の予約がとれる。
皆様子見なのかなぁー

1回目2回目と腕の痛みぐらいで
大きな副反応はなかった。

今回 腕の痛みから始まり
からだがだるい
悪寒も
嫌な予感‼︎

倦怠感がどんどん増し
38℃前半の発熱あり。

常備していた鎮痛解熱剤(アセトアミノフェン)を飲む。
計3回服用しました。

2回目後6ヶ月と10日 
早期に接種できたのはよかった。

3回目打ったと安心することなく
感染対策は怠らない。
posted by taruchan at 11:48| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月15日

ベランダのクリスマスローズ

66698B95-3754-49FC-BB5B-31404FB3B6D8.jpeg


C7D2BC84-09DE-444D-AE29-1472DA92BD5E.jpeg

ベランダのクリスマスローズ
今年も花芽が1つ、2つ、3つ、、。
と上がってきています。

早いものは咲き始めるー

幼苗(かいわれぐらい)からお世話すること数年。
昨年やっと開花したクリスマスローズなんです。

今年も咲くかなぁ〜とすごく心配でした。
嬉しいですね。。。


37FD6421-061D-442E-B0E4-5564ABA38259.jpeg

植木鉢のジンチョウゲも確実に成長しています。



posted by taruchan at 13:42| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月06日

ぜんざいで温まろ!


2F993CA1-1814-45B1-854A-F440BE5BCFEC.jpeg


昨日は時折雪がチラつき
今日も風が冷たく寒い。

お正月のサ◯ウの切り餅が残っていたので
缶詰のあんこにお湯を入れて
ぜんざいを作った。

からだが温まり、心も満たされた様。


立春もすぎ、春は確実に近づいている。。。
「春よこい♪     早くこい♪」


posted by taruchan at 13:49| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする