2022年03月28日

テイクアウトのお弁当

久しぶりにお弁当を買って
お昼に家で食べました。

173D1D00-AC14-48AF-9D23-229BC78F79CA.jpeg

以前にランチしたことのあるお店のお弁当です。

女性にはちょうどいい量
おかずに白いご飯が付いて540円也


2C84EB5E-3B59-4251-866A-78810F9A0EC4.jpeg

254488FD-F898-4657-9E05-6E8C2F47C915.jpeg

福岡の桜🌸 今が見頃です。

posted by taruchan at 13:45| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月15日

ミモザも満開‼︎

ここ数日の春の陽気、いや初夏の陽気で
遅れていたミモザもいっきに満開になりました。

8B199776-00FA-4A90-943E-D3B2E238E276.jpeg

6351A08F-569E-48FC-B068-1F1757A11870.jpeg

写真は福岡県筑紫野市天拝歴史記念公園のミモザです。

BC3EA5D3-A2CA-4DCA-A49A-0F21CA58B4BD.jpeg

ベランダのクリスマスローズもたくさん咲いています。

急に気温が上がり身体がついていきません。

桜🌸の開花も早まるかもしれませんね。
posted by taruchan at 14:48| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年03月08日

食塩0のうどん


2E646B6F-645A-4F0C-A609-F012F4A8BE60.jpeg


スーパーで見つけました。

E0F31516-6469-4B78-B2C4-31CBA3A4A217.jpeg

減塩食パン
こんなのもありました。
1枚あたり食塩0.14g
通常より80%カット

塩分制限のある主人
 
食品ラベルの栄養成分
よく見るようになりました。

味噌や醤油も減塩を購入しています。

10904FA0-DAB2-4A1E-BB80-68AB843E0E9E.jpeg


FE62C535-38AB-4D4C-988A-3B05067FE0DA.jpeg

お手軽レトルトのカレーや袋ラーメンは❌
加工食品には塩分が多い‼︎

AE6A3F0F-F86C-435A-B298-6F558CB94118.jpeg

病院で(明太 たまご うに味の)ご飯のお供を買ってきた。
これ なかなかいける⭕️
posted by taruchan at 13:53| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする