2023年01月30日

朝から晴れ間が〜

79EAB61B-3359-48EB-925B-9ADA8C41FCF9.jpeg

1/24から約1週間続いた最強寒波

今朝の気温は4℃ありました。
風は冷たいが日差しも出ています☀️

先週の寒波を凌ぐため
・暖房
・重ね着 厚着
・温かい食べ物や飲み物
すき焼き その後のうどんすき 
美味しかったなぁ
しょうが湯に生姜入り紅茶
からだが温まったなぁ

予報によると
今週は10℃越えの日も多く
ほっとできそうです😀


posted by taruchan at 09:53| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月25日

最強寒波!

1/24
朝は5〜6℃はあったのに
どんどん気温が下がり
お昼前には、雪が降り始め風も強まる。
気温はすでに氷点下☃️❄️

1/25 (最低気温−4℃  最高気温1℃)
一夜明け雪はそれほど積もってはいない。
とにかく気温が低い。

4F638EA4-7C60-4A23-BBDC-429C77CFAE5B.jpeg

80F0A35D-77EC-4A03-AE20-D7BC7C6B073B.jpeg

朝8時すぎのベランダの様子
気温−2℃


74DB8213-2B63-448A-AC65-B3D5790C53B0.jpeg

正午すぎ
すっかり雪はとけました。
薄日がさすも
気温は0℃しかありません。

最強寒波のピークは過ぎたとはいえ
明日も気温の低い日は続きそうです😫






posted by taruchan at 12:34| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月15日

車の鍵がない⁉️

DCC1D8D7-3ED6-414F-B877-5CE1E283F787.jpeg

今日の午前中の出来事です

スーパーで買い物をして車に戻りポケットから鍵を出そうとするも「鍵がない」

落ちついて!  落ちついて!

店内購入した動線をゆっくりと探す
セルフレジ付近も

ないなぁー😫

あとは親切な人が拾って届けてくれるのを祈るのみ

最悪の場合を想定して

家の鍵 スマホも車の中
所持品は財布とエコバッグのみ

車のロック解除さえできれば、どうにかなる

そうだ!
歩いて10分ぐらいのところにカギの110番があったなぁ

行ってみよう

残念 閉まっています

さらに歩いて5分ぐらいの交番に駆け込む

事情を話し
鍵やさんを探してもらう

いろいろ検索してもらい電車でひと駅先にあることがわかる
先程のお店は本日定休日

鍵がなくなってかれこれ40分以上が経過しています

鍵やさんにコンタクトを取る前に、、。

ダメ元で
スーパーに落とし物がなかったか〜
 TELしてもらうことにする

なんと なんと なんと
車の鍵の落とし物がある〜と
キーホルダーの特徴も一致

急いでスーパーの事務所に行き
無事に手元に鍵が戻りました

めでたし。。 めでたし。。

特売のたまご売り場の床に落ちていたそうです

親切に拾って届けてくださった方
「ありがとうございました」

感謝申し上げます😀😁😃
posted by taruchan at 17:53| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする