2023年02月25日

クリスマスローズ

2月に入り
花芽を付け出した
我が家のベランダのクリスマスローズ

0F2F9078-4813-4B04-94F9-515A399FB846.jpeg



39B3F9B6-173D-45B5-AACD-80076E5FBD75.jpeg


869B2AB3-E81E-4283-9F9F-8EF044A2CBEB.jpeg


DAFFE0A9-98BD-4624-995A-A3DB69FCD8A3.jpeg


F986ECDE-0472-4B76-A9FA-6AAB1A37A1E8.jpeg


恥ずかしそうに下を向いて咲く様
控えめでどこか上品
弱々しそうで寒さに強く
芯の強い花だ。

カイワレぐらいの幼苗から
何度か植え替え
花が咲くまで5年かかった
思い入れのあるクリスマスローズなんです。

花が咲き始めて3年目です。
今年も咲いてくれてとってもうれしい❣️


posted by taruchan at 16:37| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月23日

しだれ梅がきれい!


7D716AEC-2E2C-4445-9440-38613C810A07.jpeg


A73C7407-8DC1-423E-B6C2-6E15FF6147E9.jpeg

昨日の花畑園芸公園のしだれ梅
(福岡市南区柏原)
8分咲きぐらいで、とってもきれいでした。

15FF841C-67EB-4A83-8C2F-71330021F0A7.jpeg

白は週明けぐらいが見頃でしょうか⁉️

春の足音が聞こえるようです。
posted by taruchan at 11:37| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月18日

観梅とランチ

8D43330B-1C7C-4ABC-9E5C-763DE9848491.jpeg


木曜日、Hさんと梅を観に行きました。
いいお天気☀️
はまだまだ冷たいなぁ。

しだれ梅はまだこれから。
白梅はちょうど見頃でした。
青空に映えてとってもきれいでした。

その後ランチへ
和食のお店で天ぷら御膳をいただきました。
久しぶりのランチで、話に花が咲く。

Hさん!
先日初孫誕生
名前も決まり嬉しそうでした。

気心知れた友人ってやっぱりいいですね。



posted by taruchan at 12:45| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする