2023年10月31日

まだ観世音寺のコスモスがきれい🌸

IMG_3197.jpeg


昨日 太宰府市観世音寺近くを通りかかると
コスモスがきれいに咲いていました。
10月も終わろうとするのに、、。

コロナでここ何年かは見かけなかったので
なんかほっとするー

思わず車降りて写真撮っちゃいました。

きれい!
青空に映えること❣️

朝晩と日中の寒暖差に
カラダがついていくのが大変な今日この頃です。



posted by taruchan at 11:34| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年10月30日

エリカの鉢を購入!

ランチの帰り
Hさんとホームセンターの園芸コーナーに立ち寄りました。

秋植え苗の下見です。

ビオラのブランド苗2種他
たくさんたくさんの苗入荷していて大賑わい。


エリカの鉢2個衝動買いしちゃいました。
1個は車を出してくれたHさんに差し上げました。

早速家に帰って植え付ける。
↓ こんな感じ


IMG_3193-59a54.jpeg


かわいいですよね💕
posted by taruchan at 09:42| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年10月28日

FUKU CAFEへ

IMG_3190.jpeg


IMG_3189.jpeg

鳥栖市の「FUKU CAFE」に行きました。

4種類のお米の食べ比べが出来るお米屋さんの人気のカフェです。

本日の銘柄:コシヒカリ ミルキークイーン 夢つくし 銀河のしずく

Hさんが車🚗を出してくれました。
秋晴れのもと
小一時間のちょっとしたドライブです。

田園風景の中突如現れたお店
まだ新そうです。

お隣にはお米関連の直売所、お米のサンドイッチのテイクアウトのお店もありました。

駐車場もじゅうぶん
遠くに九州新幹線の高架、久留米市役所も見えました。

"やわらかチキン南蛮セット"を注文

お米の食べ比べ(おかわり可)
コシヒカリを最初に食べた。
まだ生温かい。
正直なところどの銘柄米も美味しくて違いはあまりわからなかった⁉️

チキン南蛮は名前の通りなんてやわらかいの❗️
ボリュームたっぷり 
タルタルソースも手作り感大でとっても美味しかった。
前菜は3種付いてましたよ。

お腹もいっぱい
会話もはずみ楽しいひとときでした。
posted by taruchan at 10:52| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする